GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
レッスン・練習

全国のゴルフ練習場情報ならGDO
打ち放題や24時間営業の練習場検索も可能

ホーム>レッスン・練習> ゴルフ練習場ガイド> GDOゴルフ練習場ブログ> 現役コーチに聞いてみた vol.1 ~練習場の選び方~

丈太郎・カレン・修一が行く!ゴルフ練習場ブログ

現役コーチに聞いてみた vol.1 ~練習場の選び方~

投稿日時:2016/01/27(水) 15:00 rss

どのような練習場でどのような方法で練習すると良いか、何が正解なのか・・・
知りたくないですか?

そんな悩みを解決すべく、GDOゴルフテックの現役コーチである菅田コーチに練習について色々とお話を聞いてきました!
※ゴルフテックとは?「ゴルフテックbyGDO

練習場の選び方からラウンド直前の練習方法まで、詳しく教えていただきました。
たくさん聞きすぎて1回では収まらないので数回に分けてお届けします!

記念すべき1回目は「練習場の選び方」です。
それでは菅田コーチ、お願いします!

-------------------------------------
■打席の向いてる方向がわかりやすい練習場がおすすめ



ゴルフは狙うスポーツですよね。

当たり前のことですが、自分の向いている方向が目標物に向いていることが必要です。

マットどおりに打席に立っていると実は違う方向を向いていたりする場合がありますからね。

必ずしも打席が向いている方向に目標物があるとは限らないので、
ターゲットライン後方から見て、向いている方向を確認してから練習するようにしましょう。



また、打ちたいショットがある程度の確率で打てるようになってきたら、少し右を狙ったり左を狙ったりしてみましょう。
※極端に向くと危険なので要注意!

■マットにも注目



人にもよりますが、1回の練習で何十球~何百球を打ちますよね?

そこで使用しているマットが重要となってきます。
あまりにも薄くて固いマットで練習していると、手首を痛めたり、肘を痛めたりしてしまう可能性が高くなります。

痛いからマットになるべく当たらないようにしたりして、結果的にスイングを崩してしまう恐れもあります。
多くの人が何万球も打って、窪んでいる部分がある場合もありますよね。

基本的には良いライに置くようにした方がいいですが、中級者以上だったら時にはあえて悪いライの練習をする事も必要ですね。

■ボールについて



練習場で使用されているボールは練習場によって異なります。
コースボールを除くと大きく分けて、ワンピースボールと、よりコースボールに近いツーピースボールの2種類です。
通っている練習場がどちらのタイプなのかは把握したいですね。

練習場での飛距離とコースに行った時の飛距離をご自身で把握できているという方は問題ないのですが、そうでないと飛ばそうと力みがちです。
もし、ワンピースを使用している場合は距離にこだわらず、飛距離が少し落ちるということを頭に入れて、練習することをおススメします。



■練習場の形状にも注意



フラットな練習場なら問題ないのですが、打ち上げ型の練習場は注意が必要です。

斜面に向かって打つような練習場ではボールを上げようとしてしまうケースがありますので、なるべく上の階で練習することをおススメします。
ただ、コースでもティーショットや2打目が打ち上げだったりしますよね。
そういったシチュエーションをイメージして練習するとより実践向けの練習ができます。

無理にボールを上げようとせず、力みをなくすことが大切です。普段の練習から意識することができていれば、コースでのミスを減らすことができますよ。

-------------------------------------
いかがでしたでしょうか。

自宅から最も近い練習場に通っている方(私です…)、
今回の記事を参考に練習場を探してみるのも良いのではないでしょうか!

今後も定期的に「現役コーチに聞いてみた」シリーズを掲載していきますのでお見逃しなく!

<練習場ガイド担当:丈太郎>
-------------------------------------
※菅田コーチはこんな人
◆ゴルフテック統括マネージャー◆
菅田 昌貴(すげた まさたか)
・資格
ゴルフテック認定コーチ、日本プロゴルフ協会ティーチングプロライセンス
・得意なレッスン
腕や手を使い過ぎないスリークォータースイングで方向性重視をするレッスン。
理論と感覚両面でのショートゲームレッスン。
つまり、ショットの方向性が悪く、グリーンまわりグリーン上が不得意な方!お任せください!

 

最近チェックした練習場

あなたのスコアをカンタン 管理・分析!GDOハンディキャップももらえる!